2023年03月11日

12年経とうとしてますが

もう、あんまり関心もなくなってます。直接的に人を亡くしてる人は違うんだろうけど。あと数時間で黙祷のサイレンが鳴ったら13年目に入ります。

いつまでか覚えてませんが、実家に帰るたびに写真を撮ってはFacebookに上げてましたが、それもやめました。撮るものないしなーって感じ。あっちの人たちと話すこともないから、どう思ってるとかどうなってるとか新たな問題とか全然わかんない。建物だけできて、きれいになってたり、どっかの企業がなにか寄贈したりビジネスを始めたり。

でももー、コロナもあったし、戦争も起きてるし、物価高で、ちょっと前はトルコで5万人超が亡くなった。次の災厄がどんどん来るよねー。

鎮魂のイベントにも参加したこと無いな。哀しみを盛り上げても仕方ないと思うんです、僕。TVの特番もなんだかなーってなるし。風化させちゃいけないというのも正しいんだろうけど、風化するでしょ?南海トラフへの備えとか、首都圏の人たちは真剣に取り組んでるのかなー?

僕なんて、2Lの水やら、米やらパスタやら、ティッシュやらトイレットペーパーやら無駄に持ってます。

とりあえず、マスク着用要請が緩和される今こそ、マスクを買いだめしておくのも一つの考えです。また来るでしょ?何かが。

というわけで、取り立てて何もない記事でした。

以上
by pon at 11:00 | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック