本来、18時50分女川発のはずのバスが、56分にまだ浦宿から女川に向かうってわけで。
そりゃ、往復10分はかかるやん。って思って、とにかく風が強いので、針の浜屋の建物の影でふわーってしてて、19時過ぎたら停留所行こうとしてたんだけどそんな感じの、19時ちょうど。
ふっつうに、代行バスが目の前を走って行きました。
え?なにそれ。
もしかして2台で運行してんの??それとも、たった4分で女川運動公園まで行ってきたのか?あるいは、強風のため、女川まで行かず、浦宿で折り返しだったのか??
真相はわからぬが、乗れなかった事実は変えられぬ。長州はどう出るつもりか..。いやそれは別の話じゃ。
仕方なく、強風の中、実家に戻り今日も女川泊りになったのでした。
1110円は無駄になったけど、こんな中を仙台まで行くのは大変だしね。3/11の女川を体感できるのも悪くないよね、ってことで、いいことにしました。
ラベル:女川